注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど

みんな一緒友達の🙆6️⃣

No.414 22/12/01 18:22
大人の恋愛さん ( 50代 ♀ 6VCFLb )
あ+あ-

≫383

こんばんは~
お疲れ様。

まいさんのレスは、参考になります、なるほどなぁと思いますよ。

まいさんも、似た経験有るんだね、そうだよね身内や義理関係じゃないから、他人なんだから、深入りして自分が疲れてしまうのは、友情じゃないものね。

まいさんは一人暮らし、私はシェアや同棲経験等少し違うけど、やはり自立して、自分の力で生きてきたのも、自分を強くしてきたのも有りますね。

他人との適度な距離感は、大事だね、まいさん有り難う、私もそれで行きます。

元旦那の事も、昨日転院して、リハビリ受けて自活出来るようにしていくが、出来る事と出来ない事が有るのが、元旦那本人の理解力がどこまで戻るかだね。

一度破壊された脳は、完全に回復出来ないから、介護認定も申請してるんで、後住まいの状況等、団地だから修理箇所も有るし、不用品回収業者に依頼しては、実費になるが、きちんとした所で生活出来るようにしなきゃだよ。

介護の方は、介護認定適用費用内で、受けれることをしてもらうしかないですね。

414レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧