注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

癒し専用ルーム 242

No.265 22/05/01 04:42
英 ( NIolye )
あ+あ-


おはようございます。

金星と木星が接近中 あす5月1日(日)明け方に最接近だがくもりや雨の所が多い

国立天文台によると、4月下旬から5月上旬にかけて金星と木星が近づき、離れていく様子を観察することができるという。特にあす5月1日(日)午前4時ごろが最も観察には適しているというが、日本付近は広い範囲で雲が厚く、観察は難しい所が多くなりそうだ。

夜明け前の東の空に注目
 5月は、夜明け前の東の空低い所に金星と木星が見えるが、この2つの惑星はあす5月1日(日)午前6時ごろに最も近づく見込みだという。ただ、そのころにはすでに太陽は昇り、空が明るくなっている。国立天文台によると、望遠鏡や双眼鏡を使って観察する場合、誤って望遠鏡や双眼鏡で太陽を見ることは大変危険なため、日の出前には観察を終えるように呼びかけている。
 そのため、5月1日(日)午前4時ごろが観察には最も適し、月がすっぽりと視野に収まるくらいの倍率の望遠鏡では、木星、木星のガリレオ衛星、そして金星を同時に観察することができるそうだ。

続きます。

265レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧