注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

アル中🏠家を建てる!

No.25 21/12/11 20:29
匿名さん13
あ+あ-

≫18

壁の中の断熱材とかは、冬の事を考えて高気密高断熱仕様とするべきですが、壁の外側とそのすぐ内側、屋根面とそのすぐ内側は夏の熱線を考えた仕様とすると良いですよ!

とにかく、夏の太陽熱というのは殺人的ですから、住宅の外側で反射させて、家の中に取り込まない工夫が必要です。

具体的には、外壁面と屋根面は熱反射塗料を塗ったりして太陽熱を反射するようにすることです。

熱反射塗料は、白色が1番反射率が高いです。

それでも多少は太陽熱を吸収するので、外壁面のすぐ内側に通気層を設けて外壁を冷却する事です。

通気層の屋内側にアルミ反射シートを貼り付けて、外壁からの熱放射も反射させるのも良いですよ!

25レス目(221レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧