注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

限界。

No.33 09/06/01 02:40
匿名さん33 ( ♀ )
あ+あ-

親子でも相性がありますよね

私は親と相性がよくありませんでした
愛されていない気持ちが子供の頃から強く、子供の頃から抑鬱的で大人になって本当に鬱になって治療中です。もちろん様々なストレスからなりました
でもやはり生い立ちは関係あると言われました

子供にとって初めの人間関係が家族です
それが子供にとって辛いものなら人生観が反れていってしまいます

私の場合ですが、人生に希望なんてなかったし、自分にも自信を持つ事が出来ませんでした
だから今も親との関係、人との関係のあり方や考え方にものすごく苦しんでいます


主さんのお子さんに対して愛せないのはやはり何か心の問題があるのでしょう
子育てに心の余裕が無かったり疲れていたり主さんが真面目過ぎるのかも知れません

主さんがお子さんに対して頑張ってもどうしても無理なら、専門の人に一度でも相談して、最終的には施設に預ける事も仕方ない気もします、主さんとお子さんの為にも。
主さんと同じようなケースもあると聞きました
でも、それはあくまで一時的なものにしてほしいです
「捨てる」為に施設はあるわけではないですから‥

33レス目(96レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧