注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

離婚に向けて

No.5 09/06/19 01:30
匿名さん1 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

≫2

どのタイミングで離婚を切り出すのかにもよりますが、調停を挟む場合は、主サン及びご主人が別々に出廷して調停員との話し合いが数度設けられるので、内密とはいかないです。 ならば3さんがおっしゃるように在籍してる区・役所に一度電話にて問い合わせたほうがいいですね、ちなみに調停は相談も含め、一番最初の申し込み時にかかる印紙代程度だけです。
親権はお子様が乳幼児であれば平均して85% 五歳未満ぐらいまでであれば、母親に問題が無い場合が前提で80%勝ち取れます。 必ず離婚時に勝ち取りましょう。 後に覆すのはほぼ不可能ですから。
それと、親権取得時に絶対に「監護権」も勝ち取ることです。
DVは物的だけではなく、主サンが恐怖するような言葉の暴力も立派なDVとして扱いますので、今からでも出来るだけ記録して下さい。
主サンのご家族が今後の生計をバックアップして頂ければ、親権問題はスムーズでしょう。
女性は家庭の中で虐げられるケースが多々あります、しかし救済の法は存在してます。胸を張って頑張って下さい、母は強しです。

最新
5レス目(5レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧