時間にルーズな友人との付き合い方について

No.9 21/01/05 00:15
匿名さん2
あ+あ-

≫5

腹立つ気持ちはわかりますよ!
私の幼馴染もそういうタイプなので
主さんの気持ちは痛いほどわかります!
ただ、出来ない人は本当に出来ないんですよね。
本当に悪気ないんですよ。
主さんをおざなりにしているわけでもない。
私の幼馴染も、集合場所の○○駅には20分で着くから20分前に家を出よう!と考えます。
明らかに間に合わないですよね!電車は自分の都合よく来ませんから。
そして、準備してたら、やばい!家出る時間間に合わない!それなら自転車で現地に行った方が早い!といった思考。
現地にいればいずれ会えるしね!
関係を断つことも考えましたが
話すと楽しいし居心地もいい。
まさに、相手を変えるのは難しいから自分が変わるべき。という言葉が合ってると思います。
私は待ち合わせをする時は、待ち合わせ時間に家を出るようにします。ちょうどいいです。
そういう面では信用はせず、お互いストレスないように約束をします。
最初から現地集合にしたり、約束の時間までに来なければいつまでも待たずに帰ったり、時間を潰せる所や一人でも行ける場所にするなど。
来なかったり遅れたりすること前提で考えます。
そういう人だからと理解して対処すれば、お互い楽ですよ!

9レス目(10レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧