注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

寝ない赤ちゃん

No.31 20/12/29 11:42
ストレスママさん0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫30

私も同じです。
いちいち調べては、何か病気じゃないか、何かおかしいんじゃないかって慌ててパニックになってました。
小児科に行き話したら、先生にそんなんで来なくていいからね〜なんて笑われました。

でも本当にその「赤ちゃん泣いているのは可哀想じゃない」って言葉に本当救われました。

どうしても赤ちゃんが泣く=可哀想=何かしてあげないと=泣き止ませられない私=ダメな母親
という転換になっていたんですが
赤ちゃん泣いているのは可哀想じゃない
の言葉で

泣いたって仕方ないよね、泣きたい時もあるよねっていう心の余裕が出来て、イライラもせず対応出来ました。

前はオロオロしたり、いろいろ対応してダメでイライラして、私まで泣いてました。

本当にありがとうございます。

これからもその言葉を思い出しながら、夜泣きに対応していきたいと思います。

いい意味で無視しながら

勉強もスポーツも出来るなんて、すごいです。その言葉でさらに頑張れそうです。

本当にありがとうございます。

最新
31レス目(31レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧