注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

専業主婦の危機感

No.48 09/07/05 09:47
♀ママ1 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫44

気持ちを切り替えるのはなかなか難しいのも理解できます。が、46さんのご意見、私ももっともだと思います。
やはり成人した大人は、最低限自分が生きていける分くらいは稼げるのが普通とは思ってます。
主さんは今離婚問題に直面してますが、死別だと悩む間もなく突然その環境に置かれるわけです。
専業主婦を批判するつもりはありません。その人の生き方です。でも、誰か(旦那)がいて自分の人生が成り立つ…いなくなったら路頭に迷う…その生き方では、自立できているとはいえません。
以前見かけたスレでは専業主婦の方が、旦那が稼いだ給料は、自分もひと月家事を頑張ったからこそのものだから給料は二人のものとレスしてましたが…仕事をして稼ぐのは大変です。嫌なことも沢山あるし叱られたり罵倒されたり理不尽なこともあります。耐えて頑張ったのは本人だし、専業主婦は結局『養ってもらっている』から夫婦対等とは思えないです。独身は家事しながら仕事してるわけで、主婦がいなくても生きていけますから。
生き方を見つめ直す時期だと思います。養育費は貰えてもそれは子供のもの。離婚成立すれば旦那さんは主さんの生活まで保証する義務はなくなるんです。

48レス目(71レス中)

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧