注目の話題
まじでムカつく店員
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

高2の娘が朝まで起きていることについて

No.8 20/08/23 21:40
♂♀ママさん8
あ+あ-

中学生の娘がいます。
うちはまだケータイを持たせていませんので、そこまでのやりとりはありません。


が、お気持ちは充分に伝わってきます。
似たような会話をしていますから…💧


私の場合、昔勉強は自らしていたので勉強を宿題以外は一切やらない娘が目に余って仕方ありません。
成績に問題なければ言うこともありませんが、そうでないので困ります💧

塾に行かせるよりは、テスト前は私が弱い科目を教えています。

親が良かれと思って、生活の基本的なことを話しても言うことなんて聞きません。 夜が遅いと朝ギリギリになるのもわかるので、早めに寝て朝型の生活に切り替えさせたい思いも、ただの口うるさい親だとしか聞こえないようです💧

娘は身長を伸ばしたいと言うので、成長ホルモンの分泌の話をしながら、寝る時間の話をしています。

親としては、授業中の居眠りなんて心配になりますよね。 
でも子どもからしたら、友達とのつながりはとても大切で、便利すぎる世の中で時間なんてものは大して重要ではなくなりましたよね…

お子さんが高校を卒業したあとの進路について考えるときに、その夢や目標に向かって努力する時間は大切だと思います。

夢や目標についてもっと具体的に考えていくところから始めてはいかがですか。

漠然としているようでしたら、実際に目でみたり聞いたりして意識をしてもらう、ということですね。

8レス目(19レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧