注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

昭和~平成初期で、懐かしい物や、物事をあげましょう! +α

No.53 20/08/05 19:46
通りすがりさん53 ( ♂ )
あ+あ-

前スレ65番です。

皆様、宜しくお願い申し上げます。

昭和の時代の懐かしいドライビングゲーム機。

長さ70cmぐらい?のベルトコンベア?の上に、縮尺1/20ぐらいのブリキのオモチャの自動車が載っています。

ゲーム機本体手前には、ステアリングホイールがあります。

ゲーム機に¥10玉を入れると数分間ベルトコンベアが動きます。

コンベアのベルト上には、曲がりくねった道路を模した絵が描かれています。

ステアリングを操作すると、ブリキのオモチャの車の前輪が操舵します。

ベルトの動きに連れて車は走りますが、ベルト上に描かれている道路から脱輪しないように、如何に上手く運転するかというゲーム機です。

ベルトのスピードはゆっくりで簡単そうですが、このゲーム機のステアリングはやたら軽く手応えが全くありません。

雲をつかむがごとしのステアリング感覚で、ベルト上に描かれた道路から脱輪させないことは至難の技でした。

当時はゲームセンターはなく、デパートの屋上が遊園地になっていて、そこに出入りする階段の踊場などにこうしたゲーム機が設置されていました。

因みにブリキのオモチャは、三菱ジープがやたら多かったです。

幾度となくチャレンジしましたが、1度も脱輪させずに走行させることはできませんでした。

スコアの表示は一切なく単純な仕組みですが、今となっては懐かしいゲーム機です。




53レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧