注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
彼氏が他人の子供を面倒みています

一人旅に行きたいけれど

No.4 20/07/13 15:18
通りすがりさん4
あ+あ-

危険性で言えば、
・日常生活<旅行
・大人数<少数
・観光地<歓楽街
・昼<夜
って感じですかね。

娘を持つ親ってのは、“危険”の線引きを極端に寄せるものなんですよ。何かあってからでは遅いですからね。だから1人で行くことについては譲れないんだと思います。

例えば製造工場でのお話し。残業や休日出勤などをする場合は、現場は1人になることは禁止されています。なぜか?ケガなどのトラブルが起きた際に対応できるように、必ず2人以上居ることが原則。

だから親御さんが言ってることは、理に適ってはいるんですよね。

どうしてもやりたければ嘘も方便、誰かと行くってことにして決行するか。けどその場合は主さんにリスクと責任、学生である以上は親へも責任が発生します。そこをどう捉えるかだと思います。

4レス目(10レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧