注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

再婚相手と別れようか

レス14  HIT数 740 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♀ )
20/07/13 18:42(最終更新日時)

去年再婚して赤ちゃんがいます。私側の子連れ再婚。相手は初婚。

相手は、交際時~結婚し赤ちゃんが生まれるまでは子供たちのことを可愛がってくれていて月に1回は水族館や博物館に連れて行ってくれ、食べたいものを聞いたり、子供たちともふざけ合ったりしていました。

しかし、赤ちゃんが生まれると一転…

子供達には、今まで言わなかったのに
「そんな姿勢でご飯食べるのやめろ」「茶碗持って食べろ」「くちゃくちゃ咀嚼音嫌いだわ」「挨拶しないの?」「その笑い方なんなの?」などと言うようになり、子供達は日に日に無口になり夫の顔色を見るようになりました。

しかも、一緒にどこかに行ったとしても赤ちゃんにばかり話しかけて私の子供にはあまり話しかけません。家でもそうです。常に赤ちゃんを抱っこしてベッタリ。あやしたり、赤ちゃんをほんの少しだけでも目を離すことがありません。

それを話し合いで良くしようとしても
「俺は上の子達にちゃんとして欲しいだけ」と言い、「それはわかるけど去年みたいにみんなで仲良く暮らしたい」と言うと赤ちゃんまでかまわなくなりベランダなどでポツンとたそがれるだけ…

昨日も反抗期の息子が夕飯の時間に来なかったことでイライラしだして物に当たったりため息ばかりついていたので
「自分の思う通りにコントロールしたいだけなんじゃない?」と言いました。
「私たちのことも好きじゃないでしょう」
「あなたの態度が全て」だと。

向こうは反論することもなく、
今朝は起きてから一切の口も聞かずに仕事へ行きました。

このまま子供達を傷つけながら生活をしていくのは辛いです。

離婚した方がいいのかと悩んでいます。
子供たちは小中学生です。

No.3100378 20/07/13 07:59(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧