注目の話題
告白を断った私が悪いの?
世の中子持ちが偉い?
距離を置くことになりました。

認知制度を廃止して、養育費相当の金をもらったら課税せよ

No.93 19/12/23 20:18
育児の話題好きさん0
あ+あ-

≫56

>確か一括で払ったりすると金額が大き過ぎて、養育費といえども贈与税がかかると聞いたことがありますよ。生活費程度の援助なら、そもそも贈与税の範囲になさそうな気も。

そうかもしれません。
言っている通り養育費は家賃と同じく定期給付債権で、後から過去にさかのぼって支払うという必要性はなく、その時点を過ぎたものは請求権が消滅するのです。
一括して大きな金額を支払った場合はもはや養育費ではなく、贈与とみなされるということだと思います。

実際今の税制、養育費の相場通りであればほとんどの家庭が非課税ですし、課税対象になっても税率1割ぐらいです。
大した影響はありません。

93レス目(159レス中)
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧