注目の話題
男性の考え方を教えて欲しいです
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
2人目について妻と意見が割れています

中3と19歳の付き合い

No.54 2019/12/17 23:01
主婦さん54 ( ♀ )
あ+あ-

私は16歳(高1)のときに21歳(大2)と付き合いました。今の主人です。結婚しました。出会ってからもう10年です。
ちなみにデキ婚ではありません。

付き合ってすぐ、主人かうちの親に挨拶に来てくれました。
主人の実家は県外だったので直接会ったのは結婚が決まる少し前でしたが、彼女がいて高校生っていうのも伝えていたそうです。

主人は16歳かあ…って付き合う前には散々悩んだそうですが、家族にはちゃんとわかってもらっていたし、学生の間はお泊まりは禁止だったけど普通に付き合ってました。

ロリコンっていうけど、私が20歳超えたら6歳差なんて全然気にならなくなりました。
うちの祖父母も6歳差だし。

多分、中学生っていう響きがやばさを感じさせるんですよね。
実際条例だっていろいろあるし。

でもデートしていて怪しく思われることなんてありませんでしたよ。
ホテルに行くわけでもないし。

だから大丈夫という話ではないですが、家族にだけはしっかり伝えて、頻繁に彼にも家族に会ってもらえたらいいんじゃないかと思います。
紹介した頃から、うちの父親と彼がよく一緒に呑んでましたよ。

あとは妊娠には気をつけるのが1番だと思います。
いくら真剣な付き合いで、愛し合ってその行為に至ったとしても、中学生を妊娠させたらその時点で彼氏さんが世間から変態だのロリコンだの言われますから。

結局は結果なんですよね。
そのまま付き合い続けて結婚までしたら、一途だね、ステキだね、ってきっとなります。

途中で別れたら、そりゃそうだって無責任に言われるんですから。

反対してくる人に、いくら自分たちの本気の愛を訴えても届きませんし聞いてません。
時間が経って、やっと認めてもらえます。

それに加えて、学生の間は性行為はしないとか、そういう約束も大事です。

ってこんなにいろいろ言えるのも、想定外の妊娠もなく、両家とも合意の上で反対されることなく順調に付き合えて結婚まで至ったから言えるのかもしれませんが。

あと、私が高校生のとき、大学生と付き合ってる子チラホラいましたよ。

54レス目(56レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧