注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

アスペルガーは自覚あっても治らない?

No.6 19/11/11 16:41
匿名3
あ+あ-

≫3

補足。大きめの本屋さんに行って発達障害関連の本を読んだら生きやすさは改善するかもしれませんよ。言葉のキャッチボールが苦手じゃなくて本当に出来ないんですかね?
私の場合は空気を読めるようにはなり、以前コミュニケーションの本を読んでも意味不明だったけど改善してコミュニケーションやマナーの本を理解して実践する程度には回復しました。他にも入り組んだ困り感が山ほどありますが一般の解決策では治りません。少し良くなることがあっても完全に普通になることはありません。苦手なことは最低限出来るようになればいいし後は得意な事を伸ばすべきだと思います。

6レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧