注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
ピルを飲んで欲しい
なぜ男にすがる?

仕事人間な夫

レス11  HIT数 653 あ+ あ-

匿名
19/07/11 10:55(最終更新日時)

夫30代後半、妻30代前半、5月に入籍したばかりの共働きの夫婦です。
夫の転職に伴い、他県へ引っ越してきました。私は夫の働く会社でパートとして雇ってもらっています。(7h勤務)
家事全般は私が担っています。

主人は根っからの仕事人間で、家で仕事をする事も、休日に仕事に行く事もよくありました。
転職してからもそれは同じで、毎晩帰りは遅いです。
私もそれは承知の上で、結婚をし一緒に他県へついてきました。

元々、上司と部下という間柄で、プライベートでもよく仕事の話はしていました。
いくら仕事人間の主人にだって、やりたくない仕事、上司への不満等、色々あるでしょう。だから、聞いてあげるように努力していました。
でも、不満はずっとありました。家にいる時も、外出先でも、仕事の話が多く…同じ職場だから分かる事も多いし、主人も他に話す相手がいないのだろうからと、話に付き合ってきました。

ですが、先日、いつものように遅くに帰ってきた主人が、また仕事の話をするので、「いつも仕事の話ばかりで、ちょっと嫌だ」と遂に漏らしてしまいました。
すると、主人が黙ってしまったので、すぐに「仕事の話は一切しないでっていう意味ではないよ。あなたが大変なのは知ってるから、何でも話してほしいよ。気分転換という意味で、他愛もない話をしたり休日にはお出掛けもしたい、という意味だよ。」とは伝えたのですが、それから一切仕事の話はしなくなりました。
それどころか、笑顔も会話もなくなり、挨拶を交わす程度です。私から話しかけても、一言二言返事を返すだけ。
私は、先日の発言を謝罪して、「気にしなくていいから、何でも話して」と伝えるのですが、変わりません。

こんな風に、家庭から笑顔も会話も無くなってしまうくらいなら、仕事の話でも、なんでもいいから、二人で笑って仲良く過ごしたいと、本当に反省しています。

これ以上、謝ったり何かを言っても、しつこいだけかと思い、今はどうする事もできないでいます。

長くなりましたが、同じような境遇の方など、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

タグ

No.2878992 19/07/09 10:58(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧