注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

癒し専用ルーム 153

No.218 19/04/10 22:48
英 ( NIolye )
あ+あ-

≫217


続きです。

次女の佳子さまに関しても、母親への不満があると一部で報じられた。

「現在も佳子さまは、都内のダンススクールでレッスンを続けられていますが、紀子さまがそれをよく思っていないのです。大学時代には、紀子さまが佳子さまに声をかけると“話しかけないで!”と反抗される場面もあり、母娘の溝がいまだに埋められていないそう。姉妹では仲がよろしいのですが、両親と姉妹で対立関係ができているようです」(秋篠宮家関係者)

 家族がばらばらの状況にある秋篠宮家だが、柱であるはずのご夫妻も意思の疎通がとれていないという。

「例えば、秋篠宮家の職員が仕事をしていると、殿下と紀子さまの指示がそれぞれ違うことがあり、怒られることが多々あるそうです。

 眞子さまの結婚問題が勃発して以降、ご夫婦の間にすきま風が吹いていることも原因だとは思いますが、意見が統一されていないのは問題だと思います。

 皇嗣家となることで職員も大幅増員されますが、宮内庁職員の間では“秋篠宮家に異動になるのでは……”と、戦々恐々なんですよ」(前出・宮内庁関係者)

重要なポジションにふさわしい警備は……
 さらに、皇太子待遇になる殿下の“ご意向”に周囲は困惑しているそう。

「秋篠宮さまは『皇嗣』になってからも、以前と同数程度での警備を希望されているそうです。

 表向きは警備が多いと国民に迷惑をかけるからというものですが、本当は“動きづらくなり自由度が下がる”などのお気持ちがあるのではとささやかれていますよ。

 皇太子待遇という重要なポジションになられる方の警備を、今までと同じようにというのは現実的に難しいと思います」(前出・秋篠宮家関係者)

 海外を訪問される際にも、秋篠宮さまの“自由なご意思”が反映される見通しだ。

「お代替わり後の6月、秋篠宮ご夫妻はポーランドとフィンランドを公式訪問されますが、民間機を利用されるそうです。しかし、皇太子さまは海外に行かれる際には警備上の問題もあり、政府専用機を使われていたんですよ」(前出・皇室担当記者)

続きます。

218レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧