注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
なぜ男にすがる?
ピルを飲んで欲しい

ジャグラーのことを(本当に)知ってる仲間を探しています。

No.9 18/10/07 10:25
匿名7
あ+あ-

≫8

設定6を使っている店を探して、特定日に狙い台を朝一から責めるのがプロの立ち回りです。

≫高設定なら勝てるが中間設定なら負けるみたいないわば設定と結果がセットなやつです。

ノーマル機の出玉は設定に安定していますが、設定1だとほぼ負けます。
中間設定は設定3でも機械割りが100を越えますけど、かなり荒れる時があります。

≫そもそもレギュラー何回から打たれるんですか?

3千ゲーム以上回っていたら、合算確率が設定6を上回っていた場合に打つ時もありますけど、私は基本的に朝一から黙って3千ゲームは回しています。

≫まさか20回程度のレギュラー確率を信じるわけではないですよね?

合算確率が設定6を上回っていたら、高設定の可能性もありますけど、私は手を出さないです。

≫レギュラー40回引いてる台にそうそう座れる機会はありませんよね?

レギュラーを40回出すには6千回は回していないと出ないので、そんな台は夜にしか空いていないですからね。

≫余談になりますが、高設定狙いで一番重要なのは(ちなみに自分は高設定狙いはしません)その店の傾向や本当に6を使ってるいるという根拠だと思います。

確かにその通りですけど、やっぱり主さんも設定を気にしているんですね(笑)

≫小役カウンターは6か否かを計る物であり1.2.3.4.5.6.を判別する物でないとも思っています。

設定6狙いだと、そういう考え方をして立ち回っているプロも居ますよね。

≫話がズレすぎましたね。失礼。

別に構いませんよ(笑)

≫実機は設定の答え合わせができるけど店のはそうはいきませんよね?

10年前位は営業中に設定を公開したり、設定の確認をさせてくれた店もありましたけど、規制で出来なくなってしまいましたからね。

≫おっしゃっているように時には設定なんてあってないようなものです。

1日単位では結果は出ませんが、設定6を毎日打てば100%勝てます。そんな事は無理ですけどね(笑)
そして設定1は打てば打つほど負けるので、設定1を避ける立ち回りは必須です。

≫なかなか見当たりませんねー。高設定狙いではない別の法則を用いて立ち回っている方。

台には波がありますので、ハマッている台を狙い打ちしている人達も居ますけど、もちろんプロではありません。

9レス目(21レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧