注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

発達障害の子育て

No.14 08/10/03 08:38
♀ママ0 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫13

皆さんのお子さんは納得されてるんですね。うちの娘は、自分は支援学級なんかいかないといいます。
その話をした次の日は、人が変ったように、学校生活を送ることができます。
よその方から見たら、やればできるのに、ただやらないだけで頑張りが足らないといわれる始末。
スキルトレーニングに通ってたんですが、すごくお利口で普通級で問題ないといわれました。ただ、注意力がなく声かけをしないと、気づかないので、学校生活では、声かけを多めにしてくださいといわれました。

それと、心配なのが、支援学級に行くとしたら、将来はどうなるのでしょうか?

普通の高校に進めることは可能ですか?

娘のクラスにも、通級している女の子がいますが、今いじめの対象になってます。
そんな姿を見て、支援学級に行きたくないと言ってるんだと思います。

14レス目(132レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧