注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

詐欺:自称子供好きの旦那

No.15 18/03/20 16:47
匿名さん15
あ+あ-

≫14

スレ主です。
思ったままでのコメント有難う御座います。

旦那が全て悪いとは思っておりません。
私自身も至らない点が多々あると感じています。
仰る通りでいわゆるデキ婚でした。
まだ未熟だし、未婚な自分が子供ほしいなど特に思っておらずの状態でした。

当時子供が好きだと言い任せてくれくれと言っていた旦那でした。
私の周り(父親や祖父など)が子供とよく遊ぶタイプの人達で、いわゆる子供好きな人でした。そんな感じを想像していたので、出産から現在に至るまでの間、子供に対する基礎的な知識のなさからくるモラハラや辛辣な態度で辛いなと思うことが多々ありました。

保育施設に早めに入れる。確かにそうですね、1人娘と旦那でいっぱいいっぱいで2人目以降など全く視野に入れておらず、子供1人なのにお金払って入れる必要があるのか?という旦那の意見です。
旦那の1番優先は、将来的なお金の確保です。
先のことを考えるのも大切ですが、今現在や遊んで欲しい盛りの子供を無視してまでの必要がある程、お金ばかり考えて良いのか?と思う私と意見が別れます。

過保護に扱っているかとのご指摘ですが、それはないと思います。
外遊びには勿論行きます。夏でも水分補給に気を付けながら、
子供のうちは女でも外で遊んで服も汚してくれって感じです。

ただ旦那の仕事が時間も休みも不規則なので、休みの日は、昼過ぎに起きる(遅い時は夕方)自室があるに関わらず台所のあるリビングで寝起きする為、早く起きても使いにくい状態です。
住んでる土地柄、公園が少なく午後になると小学生くらいの子供達が遊んでおり、それ以下の子達は中々遊べる状態ではありません;
ご飯の作り置きも旦那は食べないので、昼前に起きるようにしてご飯準備して、家の中で遊ぶ感じになります。
休日も出た方が良いのですが、遠出の外出になると食事の用意が出来ないので、せずに出ると自分は遊んでばかりでと言われました;
睡眠時間自体は娘はキチンと確保されていますが、不規則であったり、晴れていても外に出なかった日もあるわけなので、旦那のことも忘れずですが、自分で可能な範囲で少しずつ旦那の休日にも遊べるようにしたり改善していこうと思います。

旦那には日々働いていて感謝してます。
欲を言えば娘とも遊んだりもして欲しいとは思いますが、私の欲張り過ぎだと思います。

15レス目(17レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧