お稽古の先生

No.8 18/02/18 20:50
匿名3
あ+あ-

≫5

空間認識とは、「物体の位置・方向・姿勢・大きさ・形状・間隔など、物体が三次元空間に占めている状態や関係を、すばやく正確に把握、認識する能力のこと」みたいです。

生徒に全て丸投げして、先生は指導しない。
それで、お金を取るのはいように変(おかしい)と思うのです。
>>7でも言ったように、やめてもかまわないならやめてしまうのがイチバンと思うのですが。

8レス目(9レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧