注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…

発達障害。常識あるフリ疲れた

No.25 19/01/23 09:41
匿名25
あ+あ-


アスペは差別用語じゃないと思います。
アスペルガー症候群は長いので略しているだけでしょ。

私にはADHDの子と自閉症の子どもがいます。
自閉症のことを「じへい」と呼ばれても気にしないし、私も使います。ダウン症のお子さんのお母さんはわが子を「ダウン」と言いますし、筋ジストロフィーのお子さんのお母さんは「筋ジス」と言います。

略しているだけです。差別用語じゃないでしょ。

ただ使い方が悪いんです。
「あいつコミ障だな、自閉じゃね?」とか「またおかしな事言ってる、アスペなんじゃない?」と悪い例えに使うから差別用語だと感じるんじゃないですか。

健常者のフリをする必要はないと思うけど
障害があることをオープンにはしてないんですか?
出来ない雰囲気の職場なのかな…
仕事さえちゃんと出来たら良いと思いますけどね。



25レス目(26レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧