注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

スキンシップすらダメ?

No.3 17/03/27 00:57
主婦3
あ+あ-

スキンシップしたがらない相手に自分からスキンシップしてみたら?なんて、状況を悪化させるだけ、友達を更に虚しくさせるだけ、のアドバイスだったと思うね。

主さんのしたアドバイスは言い方を変えると『相手の嫌がることをやってやりなよ』と言ったのと同じだよ。

旦那さんはスキンシップが嫌なんだから、こっちから嫌なことしても解決するわけないし、もっと嫌がられるだけでしょ?

解決させたいなら、旦那さんが『嫌じゃない』更には『自分からそうしたい』と思うように持っていくしかないんだよ。

例えば、
「ハァ…嫌だと思うけど、ちょっとだけでいいからこうさせて」と旦那さんの胸に顔を埋めて、「もう大丈夫、ありがと」みたいな謙虚な言い方でもしたら、旦那さんだってスキンシップが嫌なだけで奥さんを嫌いなわけじゃないなら、『あれ?何かあったのかな?』と心配はしても『嫌だなぁ』とは思わないはずだし、

例えば、
奥さんがスキンシップしたいセックスしたいと常に思ってる、旦那さんはそう感じてるから気持ち悪くも感じてるはずで、そこを逆手に取って『もうスキンシップなんて旦那とは一切する気ない』ってくらいの態度、つまり他の男や他の何かに興味が行ってるような雰囲気を旦那さんに感じさせれば、気持ち悪いから不安に変わって奥さんへの気持ちが再燃する可能性も無きにしもあらず、

ようは、直接的に自分の要求を押し付けるんじゃなくて、先ずは旦那さんの気持ちを理解して、少しずつでも旦那さんの気持ちが変わっていく方法を考えなきゃ何も解決しないってこと。

強引に他人の気持ちが変えられるなら、誰も苦労はしないでしょ?

『北風と太陽』の太陽になって考えなきゃ、他人を変えることなんてできないよ。

3レス目(6レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧