注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

妊娠中ですが離婚を考えてしまいます

No.14 16/11/06 22:14
匿名14
あ+あ-

自分に激甘ですね。
子供がお腹にいるうちからそれじゃ産後は耐えられませんよ。
赤ちゃんの食事、着替え、お風呂、寝かしつけ‥、その他正直主さんの思う通りに動ける可能性のほうが低いんですよ。まだお腹にいるうちは自分のことだけしていればいいからむしろ楽なんです。
自分の食べるものの用意をしてくれるだけ有難いと思います。

それから旦那さんが鬱陶しいなら直接言ってあげたほうがいいですよ。
主さんに迎える気がなくてご飯も食べて帰ってるなら、主さんの親御さんが家事もできない不出来な娘のフォローをしているとしても、主さんはタカラレてるとしか認識してないという事ですよね。
旦那さんの立場でそんなん思われてたらしんどいですもん。
悪阻は辛いです。
でもね、そこは夫婦で話し合い。
離婚と発言したのなら旦那さんは主さんの思うより強いストレスや不満を我慢していたのかもしれない。
もっと危機感をもちましょう。

14レス目(24レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧