注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

もしかしたら赤ちゃんだったのかもしれない…

No.3 16/11/03 02:35
経験者さん3
あ+あ-

私も流産の経験があるのですが、子供を産んでから二回目の妊娠で流産してしまいました。
そのときははっきりと悪阻もあり、妊娠という自覚もあったのですが、まだ第二子を望んでいない状況でとまどっている間に出血が始まり、主さんのように激しい腹痛とともに塊の出血があり、病院には行かなかったのですが、流産で間違いなかったと思っています。
でもその後も普通に生理が再開し、次の子は正常に生まれましたので、心配はいらないと思うのですが、流産を繰り返してなかなか出産まで至らない人もいますので、次に生理が止まって妊娠の可能性がある時には、早めに受診した方が良いと思います。
流産したりすると、自分が悪かったのかと自分で自分を責めたりしがちですが、そんなに大事、大事にしなくても生まれる子は生まれます。
反対に、生まれる運命になかった子は、どんなに大事にしても厳しいです。
主さんはまだ若いし、おおらかな気持ちで楽しく生活を送っていたら、チャンスはいくらでもあるし、心配はいらないと思いますよ。

最新
3レス目(3レス中)
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧