注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。

過去に浮気をした旦那を信用できない

No.12 16/10/13 16:20
通行人12 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私は、相手に浮気や不倫をされない方法を知っていますよ。
簡単な事では無いし、相手が頭が悪ければ効かない方法ですけどね。
現に、私の婚約者は、最低でも私を好きでいてくれる間は、絶対浮気や不倫をしないと確信しています。誰に何を言われても、自分で確認しない限り相手を信じ続けられると思っています。
本人にも、私と付き合っていて浮気できるやつは、そういないと言われます。
そこまで信頼されている事に幸せを感じると言ってくれます。
お互いの信頼関係があってこそ、成り立つものです。

主さんの行動も、ちょっと間違っちゃった感じもします。
主さんが、結果どうしたいかで、取るべき行動も変わってきたんですよね…
わかり易く言うと、海外の教育方針って、ご存知ですか?
○○になるにはどうするか…効率の良い方法を探って行き、では、今やるべき事は何なのかに行き着く方法。

それと一緒で、最終的に相手の浮気癖が治らない場合、どうしたいか考えた上で、行動する事が大事だったんです。
主さんは、結果、離婚を選ぶとしても、やり直す選択肢を選んでいた訳ですよね?
やり直す選択肢が1ミリでもあるうちは、相手にこちらの手の内がバレる様な行動は謹むべきだったのです。
何かがバレた時に、何かが壊れています。
それは、小さくても、この先の幸せを蝕む小さな綻びなんです。
前の様な関係には、2度と戻れないのです。起こってしまった出来事や記憶は消し去ることは不可能ですから。
だから、例えどんなに大喧嘩したとしても、結果元さやに戻るのなら、相手を追求する様な事はしてはいけないのです。
結果許すのなら、口に出してはいけないのです。
もう、決別を覚悟した上でしか、追求してはいけないのです。
もっと言えば、最低でも、その時位は納得して結婚している訳ですから、後から相手に文句を言ってはいけません。
主さん、結婚するとき、我慢していた事が一つでもあったんじゃ無いですか?
我慢は、一生治らなかったら…と考えた時、嫌だと思う事です。
一生治らなかったとしても、まぁ、いっか…と思える事は妥協です。
我慢はいつか爆発します。我慢の一つでもある相手とは結婚してはいけません。
そして妥協したことに対して、後から文句は言ってはいけないのです。
妥協に対して許せなくなったということは、相手を愛せなくなってきた証拠です。

12レス目(24レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧