注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

日本を巡る気になるニュース4⃣3⃣

No.155 16/08/22 11:57
匿名
あ+あ-

生活保護費、オーストリアが削減提案 難民対策で法案、「ブルカ」着用禁止も


 オーストリアのクルツ欧州・国際関係相(外相)は18日、中東などから大量流入した難民の生活保護費を削減する一方、これに伴う収入減を補う措置として、時給1ユーロ(約114円)の公共の仕事に就かせる法案を作成したと述べた。
女性の顔や体を覆う「ブルカ」や「ニカブ」の公共の場での着用禁止も盛り込んだ。
同国メディアが伝えた。クルツ氏は難民らの社会統合も担当する。

 ドイツ語ができず、職に就けない難民に仕事を提供し、犯罪に走らないようにするとともに、難民対策で急増した国民負担を緩和する。
一方、難民と認められない移民らには仕事仲介の措置は適用されない。

 クルツ氏は中道右派の国民党に所属。
今後、連立相手でケルン首相率いる中道左派の社会民主党と協議する。
オーストリアでは経済が伸び悩む中、難民らの大量流入で失業率が上昇。
生活保護費を受け取り続ける難民も多い。(共同)

産経 2016.8.18 23:43
www.sankei.com



ボランティアのパトリス・ジュボスク氏が 病院の食堂で出た残飯をパリの街角やカレーとグランドサンタの「ジャングル」にいる難民達に全て与えるのを提案する署名を開始した。スプートニクのインタビューで述べた。

「難民たちは悲惨な状況にいる。我々は飢餓の問題に直面している。水不足は本当に基本的な問題だ。パリに住むことは最悪のキャンプに暮らすことに等しい」

署名はすでに5万通集まった。パリ国立病院施設局長マルティン・ヒルシュ氏に病院の食堂で出た残飯を配ることを求めるものだ。

「私には見て見ぬふりをすることはできない。パリを歩けばカフェテラスで食べる人と、テラスとテラスの間でマットレスに座っている子供を連れた家族を見るだろう。彼らには食べるものがない。こんな世界には生きられない」とジュボスク氏。

jp.sputniknews.com

155レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧