注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉

子なしは時々悲しくなります

No.56 16/06/10 21:44
匿名56
あ+あ-

>匿名14さん

意見を求めるのに情報を出すのは当然ではありません。
必要のない情報は出す必要はないし、出すとしたら最低限の情報で充分です。
このスレに関しては子供がいない理由を情報として出すのは《当然》にはならないです。
15さんもですが、アナタもデリカシーがなさすぎだと思います。
人には聞かれたくない事もあります。
それを《察する》のも当然の事です。









主さん

『時間が沢山あっていいね』はまだ許せるとしても『旦那とべったりはどうなの?』は酷いですね。
夫婦なんだし、子供がいないなら、夫婦が仲良くしていてもおかしくないし、むしろそれは自然なことだと思います。
ただ、『旦那とべったり~』発言する主婦に限って、夫婦仲がうまくいってなかったり、冷めていたりするものです。
なので、裏を返せば《羨ましい》のですよ。
『時間が~』の発言も、兼業主婦であれば、仕事から帰宅すると家事だけではなく育児もあり、ご主人の世話もあります。
兼業主婦の家庭のほとんどが、家事分担がされていないのが実情ですから、自分の時間すらないので、これも《羨ましい》という気持ちから出ていることかもしれません。

でも、だからと言って、逆に主さんが『羨ましいでしょ~』的な発言をしてしまっては、相手の方のレベルに落ちてしまい、相手を傷つける結果にもなりますから、お辛いかもしれませんが《聞き流す》スキルを身に付けるしかないのかもしれませんね。

言いたい人には言わせておけばいいんです。
夫婦の在り方なんて、その家庭で違うんですから。

私は専業で夫婦仲も良い方ですし子供もいますが、主人の仕事の関係で、なかなか夫婦や家族の時間はないですし、主人が仕事が休みの日でも呼び出しなどあって、一緒に出掛ける事も叶わなかったりします。
職場恋愛の末の結婚(ディーラー勤務)で、お互い車に詳しいので、CMで新型車を見たりすると夫婦で評価してみたりなどはありますが、共通の趣味はないので、ご主人と共通の趣味があってお出かけできる主さんがとても羨ましいです。

このスレを拝見し、主人と何か共通の趣味を見つけてみようかなと思いました。

いつまでも仲睦まじいご夫婦でいて下さいね。

56レス目(70レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧