注目の話題
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
不倫して心入れ替えたパートナーっています?

産後1人で色々やった方

レス13  HIT数 1194 あ+ あ-

匿名
16/05/28 05:02(最終更新日時)

出産して約2週間が経ちました。
帝王切開で出産し、普通分娩より5日間入院が長かったので、退院し自宅に戻って3日ほどです。
実家には帰ってませんが、退院した翌日は誰かそばにいて欲しかったので、実母に数時間だけ我が家に来てもらい、話し相手になってもらってました。
母は特にご飯を作るとか洗濯するとかではなく、ただ数時間、話しただけです。
してもらおうとは思いましたが、勝手が分からず結局私が教える羽目になるのでやめました。
家でご飯を作って持って来てくれるかと思えば、作らず惣菜ですし(家にいる頃から惣菜)、洗濯も家に持って帰ってしてもらうのも、家が少し離れてるので我が家でした方が早いです。

そこで質問です。
床上げまではゆっくり休んだ方がいい。後から来る。水仕事はダメ。とか色々聞きますが、実家に帰らず1人で家事も育児もしてた方、後から来ましたか??
私は手抜きでボチボチやってるつもりです。
洗濯したら干して、その日は畳まず、次の日に畳む。
ご飯は毎日作るけど、手の込んだのは作らない。
掃除なんてまだ一度もしてない。
布団もあげずに敷きっぱなし。(婦長さんに3週間は敷きっぱなしで、疲れたらすぐ横になれる様にしときなさいと言われました)
など。
授乳で使う哺乳瓶や、乳首が短いので保護器を洗ったりするので、台所に立つ時間は多いですが、みなさんはどんな感じでしてましたか?
やはり、あとから来ましたか?

No.2335175 16/05/21 11:03(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧