注目の話題
世の中子持ちが偉い?
人生で一番聴いた曲教えてください!
距離を置くことになりました。

妊娠中の旦那の言動

No.22 16/02/10 09:53
通行人22 ( ♀ )
あ+あ-

うちの主人とよくにてて
お気持ち察します…。

うちの主人は妊娠初期こそ腰痛知らずの私が腰が痛くなり悩んでたのを気にかけてくれましたが

悪阻があまり無かったためか
あっというまに私が妊娠中なのを忘れたかのようになりました。

エコーも胎動も興味なし

モチロン妊婦検診には1度も来てません。
予定日が過ぎても自分の運転で通ってたら
助産師さんに注意されました(^^;

お金は自分中心だし
挙げ句のはてには臨月に離婚したいとまで言われました。
(父親になるプレッシャーに負けて逃げようとしたのかと…)

お腹の子と心中を考えた事もありましたが
無事に生まれてきてくれました。

生まれた子供の顔をみた主人は人が変わったかのようになりましたが
それも一瞬で…まさに[飽きた]ように

今度は私が離婚も視野に入れていたら
子供も10ヶ月、感情豊かになり

父親だと理解しているのでしょう
とても主人が大好きなようで

よく笑うし、主人を探すし

ここで主人はやっと父親になったと
私はつくづく思います。

並んで寝てたものなら
寝返りで何度も子供を潰しかけてた人が
自分から子供に寄り添い、毛布をかけ直しながら寝るんです。


男性は生まれてから父親の自覚ができるといいますが
私はもっと遅いんだな~と改めて思いました。

生まれてきた子供とお母さんが父親を育てる

そんな感じですかね。


妊娠中は何をしても無駄だと思っといた方がいいかと…
お腹の子は自分一人で守るつもりで


子供が生まれてきてからは
育児を手伝わそうとすると[子供はめんどくさい]となるので
かるーく頼んでダメだったら諦めて

とりあえず、ご主人に似てる!と思う所は
本人にも回りにも沢山言ってくださいね。

子供は笑うようになったら
「お父さんが大好きだからね~」と

私はよく「私の子なんだもん、⚪⚪(主人)が大好きに決まってるじゃーん」と
[私たちの子供]とアピールしてました。


この積み重ねで主人は父親として眼が生え始めたのだと思ってます。

いまだにふと、妊娠中は幸せで溢れていたかったと思いますが
泣いて、耐えて良かったと思えるようになりました。

が、一番優先なのは貴方と子供。
妊娠中、出産後どちらでも

ご主人がお金を入れない、子供や貴方に対して乱暴があるのだったら
すぐに行動にでてくださいね。

22レス目(31レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧