注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
自分は人間としての何かがない?
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥

多嚢胞性卵巣症候群は、出産すると治る?

No.1 16/02/02 01:53
冷え症さん1 ( ♀ )
あ+あ-

結論から言うとありえます。
私も昔、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
これは診断される理由が様々あります。排卵が阻害される理由、ホルモンのせいなのか卵巣卵管に問題があるのか両方なのか。
出産したら、卵巣〜子宮はリセットされるようです。今までの体質から新しい状態にすると言いますか、体質が変わることが多くあります。
今まで、固かったりして卵巣から出づらかったのが、出やすくなることもあるみたいですよ。
ストレスの多い生活でホルモンバランスが乱れがちだったのが、産後から安定することもあります。
私も妊娠して出産後、2人目を授かることはできていませんが、生理は以前よりは安定してきてます。

最初
1レス目(2レス中)

新しいレスの受付は終了しました

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧