注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、

1さんへ

No.9 15/12/11 22:54
名無し
あ+あ-

私は一度 親に手をあげました。

それは介護の時ではなく精神病の時です。
一日中 俳諧してまわり 叫び喚き 夜中も眠らず どこかへ電話をかけたり大きな音を出し 私を眠らせないようにするのです。
私が 用事で見れない時間には必ず 通報されるか 自分で救急車を呼んだりとしてました。

夜中 落ち着かないので気分転換にドライブに誘いました。沢山気分転換はしてきましたが、夜中に外で叫ぶ時が 一番辛かったです。そして とうとう手をあげてしまいました
頭を叩いた手は痛く涙がでました。

この話しは 精神病ですが認知症にも近いと考えるので お話ししました。

この頃から 私は自分でも想像していなかった 鬱になり 精神科を受診し 薬が必要になりました。
それは今も続いています。鬱は改善しましたが 抗不安薬と睡眠薬を飲んでいます。

親に手をあげる。
虐待ですね…私も親も限界が来ました
親が自殺未遂をしました。そして 病院へ委ねる事になりました。

自分の親でさえも こんなふうになってしまいます。他人をみる介護師さんが どれ程大変なのかは わかるつもりです。

行動、介助、いろいろなお世話に 人手不足 時には爆発してしまいそうになる気持ちも解ります。

今でも手を挙げた事を責められます。私は 自分を責めています。

主さんは 精神的に大丈夫でしょうか?
覚悟があっても 自分の精神が参ってしまう事もあるという お話をしたかったので話しました。

9レス目(63レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧