注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

仕事が決まらない....母子家庭です。

No.35 15/11/28 16:03
匿名35
あ+あ-

生活保護の前に、元旦那さんに養育費請求したら?
そこ、一番肝心なとこじゃないのかな。
本来は子を養育するのは親の務めの筈だよ。
旦那さんに借金が有ろうが何だろうが、先ずはソコから始めたら?と思う。
どうせダメなんです とか 頼んでも払ってくれません とか、そんな事ではないじゃん。
頼んで貰うもんじゃないでしょう?子供達の為に払って当然のモノって事を、専門家を通して話したら?
正規な形で子供達が貰える権利のあるモノを、1円でも多く払わせるように動いたら良いのに。
聞いた話だから定かじゃないけど、きちんと手続き踏んだら、毎月給料から天引きも可能なんでしょう?
主さんが言っているわけでは無いけど、順を追って行動せずに、イキナリ生活保護 では国民が黙ってないのでは?近年問題になっているのも事実だし。
やるべき事全てやったけど、どうにもならないなら、その時に国に援助をお願いしたら良いよ。
現に保護受けながら頑張ってる母子家庭は全国に沢山いるわけだから。

職探しとソレと、目が回るほど忙しくなるだろうけど、仕方がないよ。
それが主さんが決断した人生なんだし、それも我が子の健やかな成長の為と思えば頑張れるはず。

お母さんの事も、主さんからだけの話だから何とも言えないね。
始めは帰っておいでと言ってくれたんだよね?
なのに、苛々。
憶測だけど、お母さんだけが悪い、非情な訳じゃないと思う。


35レス目(63レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧