注目の話題
料理が壊滅的な姉
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

切迫早産 自宅で絶対安静の場合の行動

No.1 15/09/23 17:54
匿名1 ( ♀ )
あ+あ-

絶対安静って言われて、入院は言われていませんか?

本当にヤバイと有無を言わさず入院ってなるし、
その主治医の判断にもよります。

私は上の子がいたので、入院は難しく、先生も分かっているので、出来るだけ安静にね、って感じでした。
張り止めの薬は飲んでましたが、上の子がいる以上ずっと横になる訳にもいかず、家事中は張ってきたらすぐに横になる程度で、普通に家事育児もやってました。
スーパーでの買い物だけはやらないようにして、旦那に頼むかネットスーパで買っていましたね。

私の場合は本来入院レベルなんだけど、週数(31週から切迫と言われてました)と、あとは、NICUのある病院だったから、万一早く産まれても大丈夫だから~、いう先生の楽観的な感じが何となく緊迫感を減らしていましたね。
個人病院だと搬送しないといけないから、臨月まで確実に入院だったと思います。

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧