注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

旦那の仕事

No.23 15/09/01 06:22
桃花流水 ( ♂ ODogb )
あ+あ-

≫13

僕は、敢えて主さんが間違っていると申し上げます。
確かに、主さんが仰っている事は、正論かも知れません。
しかし、正論を主張するだけが得策とは言えません。
おそらく、旦那さんに正論で詰め寄っても、ご夫婦の関係が悪くなるだけのような気がします。
理屈では分かっていても、嫌なものは嫌だと言う事は誰にでも有ると思います。
そういうその人の感情的な部分を理解して上げられるのは、親兄弟や配偶者などの極近しい人だけのはずです。
旦那さんにしてみれば、子供が生まれるこの時期に、勤めを辞めざるを得ない状況(あくまで旦那さんにしてみればです)なのですから、大ピンチな訳です。
旦那さんにとって、このピンチを乗り越えるのに一番の協力者(理解者)であって欲しいのは、妻であるあなたのはずです。
つまり旦那さんは、よく考えた上で、全てを承知の上で、あなたに我が儘を聞いて欲しいと言っているのでしょうから、正論で説得しようとすれば、旦那さんは逃げ場が無くなり、自暴自棄になって、あなたに相談するのを止めて、自分勝手に行動するようになるかも知れません。
転職先も決まらぬまま退職されたら大変です。

勿論、あなた自身出産の事だけでも不安が一杯で、これ以上の負担を抱えたくない状況だと思います。
あなたにとっても、旦那さんが一番の心の支えだと思うのです。
それならば尚更、夫婦関係が壊れない、壊れにくい方策を選ぶのが一番の得策だと思うのです。

具体的に言うと、旦那さんの転職したいと言う意志を尊重し、転職先を探す事に全面的に協力する事を約束した上で、無収入の期間が有るかも知れない事に対する不安な気持ちを伝え、転職先が内定するまでは退職しないようにお願いしてみては如何かと思います。

23レス目(41レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧