注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

会社が辛いです。

No.62 15/06/18 17:47
通行人13
あ+あ-

≫54

そういう中途半端に頑張った振りして逃げるクセ直さないと変わらないよ。
甘ったれたことばかりしているとそのうち顔にもでて、三十過ぎて潰しが効かなくなった時ぼけーっとした薄らぼけた表情しか作れなくなっちゃう。
無責任に生きちゃダメ。
生きる為にはお金がいる。お金を得る為には働く。どんな職種でも働く為には責任感は必須です。
今のまんま生きてたら会社が家の前でも土日休みでもあれが嫌これがダメといくらでも理由つけて逃げると思う。
同棲を約束した彼は無職のニートの主さんを迎え入れないんじゃない?
リスクしかないもの。
まず、行きたくなくても辞めるなら辞めるでケジメをつけないと。
嫌な気持ちを頑張らなかったペナルティとして経験して今後に活かすところからだよ。
もし同棲→結婚→専業主婦→無職と希望しているなら、今の手札がゼロのジリ貧状態ではなく、手に職がなくても収入がなくても尊敬される何かを手に入れてからにした方が絶対いいです。

62レス目(64レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧