注目の話題
告白を断った私が悪いの?
距離を置くことになりました。
人生で一番聴いた曲教えてください!

うつ病の克服について

No.37 15/05/16 21:47
名無し37 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

お気持ち良く分かります。私も旦那からの一方的な離婚要求、モラハラ、浮気、離婚調停が原因で適応障害になり鬱状態になりました。末期の時は3ヶ月寝てない、体重減少、そわそわ、自殺行為、被害妄想、最後にはパニック状態になり保護入院しました。退院した後も体が鉛の様に重い日や、意欲減退、複雑な手続きが重圧に感じたり…

現在は元気になりまだ睡眠が不規則だけど、来年には働きたい気持ちです

私の場合、1日何か1個良かった事を探しました。例えばお菓子が美味しかったとか、小さな事でも。日中は図書館に通いました。
歩く体力がついたら精神疾患のデイケアに通いました。
皆も辛いんだな…とか共感できる友達ができました。
だんだん、冷静に振り返る心になり、自分は酷い旦那の被害者だったんだと気付きました。それから毎晩泣かなくなりました。
不安や辛さ悲しみがあると思います。
きっと、相手は人を泣かせる事のバチが当たりますよ
今は先が見えない暗いトンネルの中だと思いますが、きっと出口があり、少しづつ良くなります。
ゆっくり、休んで下さい。

37レス目(39レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧