注目の話題
フリーターについて
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

ご祝儀を送ったのに

No.44 15/03/14 23:56
名無し ( ♀ )
あ+あ-

≫43

http://www.hitachi-solutions.co.jp/column/tashinami/wedding1/index02.html
披露宴に招待され事前に分かっていて欠席する場合、さらに友人の場合の相場はいろいろ見ましたが1〜2万円です。
キリのいい1万というのが多いです。

会費制のパーティーの会費内訳は食事代がほとんどですよ?

自分の結婚式には招待していない異性の友人で、さらにここ10年疎遠気味です。
2万3万包む方が過剰と考えました。
世間の一般常識では、そういう場合も出席した場合と同額を包むものなのですか?

欠席の場合、出席者へお返しの意味の食事や引き出物が渡せないから、出席した時と同じ金額は却っておかしいというのが一般的かと思っていました。

もちろん、自分の披露宴にきてくれた友人の披露宴なら、欠席しても友人がくれた金額以上を包みますよ。

44レス目(45レス中)

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧