注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

至急!持病がある高齢祖母の手術はするべきか…

No.8 15/01/29 21:10
匿名4
あ+あ-

あまり、いい加減な事を言って主さんの不安をあおる事はやめましょう!
それでなくても、色々と悩んで心配されているのに!

開胸手術で人工心肺を使った手術をしましたが、医療関係者も、同じ入院患者も人工心肺を使って戻らなくなった人が多くいると聞いた事は有りませんし、そういう人もいた、そうなったと言ってる人もいませんよ!

テレビドラマの事ですか?
それとも身内にそうなった方がいるのかしら?
どこの病院の話ですか?

心臓の手術と言われて、かなりのダメージを受けている事は、当事者、経験者が一番わかっています!
担当医師や手術をしてくれる執刀医、また、看護師のコーディネーター相談係に不安な事を全て話して納得してから手術を受けた方が良いです!
私も、そうしました!

手術内容によって、色んな方法を検討して患者にとっての最善の方法をとってくれるでしょう!

リスクのある患者を受けてくれるということは、その執刀医に経験や技術がないと出来ない事だと思います!
何かあれば、訴状問題になり、病院や執刀医の信用を無くしますから!

8レス目(28レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧