注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

私は家政婦?

No.36 15/01/19 14:51
匿名
あ+あ-

≫35

ありがとうございます。
私も詳しい事は何も知らされてないのですが、マンションの名義は義父と主人の共同名義みたいです。
主人は子供に転校を経験させたくないから、上の子が小学生になる頃には同居しようと思ってたみたいです。
上の子が年少に上がる頃義両親から同居の打診があり、体操服やシューズ、その他諸々を揃えた後保育園を変わるより友達を作る期間もいるだろうと、年少に上がる時同居を始めました。
私達の結婚が決まっているのにまさか共同名義にされるとは思ってなくて、私のマイホームの夢は簡単に崩れ去りました。
金銭的な事も最初に決めて欲しいとお願いしましたが、生活してみないとわからないと言われ後から請求される様になりました。
ローンにしても、固定資産税にしても、私が選んだ土地でもなければ、私が選んだマンションでもないので、払えと言われても払いたくないのです。とは言え、生活してるから拒否する事もできず主人は義母に言われた金額を私に伝えるのみです。義母も家計を管理している私に直接言わず主人を通すので、私も主人に交渉してもらうようにしてますが、私のお願いはすぐに忘れるみたいです。
居候だと感じるのは、家の大部分を義両親が占めてるからです。将来的に子供達の部屋を作ってあげたいですが、義両親が生きてる限り主寝室は譲ってもらえそうにないですし、主導権は義母だからです。

36レス目(44レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧