注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どちらに付いていくべき?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

義理母家族について(長いです)

No.26 15/01/17 17:02
専業主婦 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫18

20さんも同じ方でしょうか?
レスありがとうございます。
義理妹のことですが、もちろん主な手当や祖母にもらったお金で買い物はしてるとは思います。ですが子供が小さかったのもあり、働きはじめたのが最近で約5年間は無職でした。その間は多少の家事はやっていたと思いますが、義母の世話になっていて、その間旦那がかなりお金いれていました。なのに質素な生活が見られずだったので愚痴になってしまいました。
義母に渡すのは世帯主が義母だからのことだけだと思います。妹家族の世話を義母がしてたので義母に渡すのは当たり前ですよね?
マイホームが欲しかったら車のローンはダメですか?車は旦那がもともと持っていた物を私も乗れるように小さい方が乗りやすいからと軽に買い換えてくれたもので、売ったお金で払いきれなかったお金をローンにしただけです。それに仕事で使用することもありますので車は必要なんですよね。
身の丈のあった生活はしているつもりです。
母親ひとりで育てるのがいかに大変かはわかっているつもりです。でももう旦那も結婚して世帯主になったわけだし、正直もういいんではないかと思ってしまいます。養育費も月40ぐらいもらってたみたいですし、、まぁだから1500も出せたんでしょうけど、、。
説明が少ないとわからないこともありますよね。ご自身の経験も教えて頂きありがとうございました。

26レス目(32レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧