注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
されて嫌なことを相手にしてしまう
別れたくないという彼氏を追い出す方法

晩御飯や弁当の品数

No.17 14/12/13 23:34
通行人17
あ+あ-

え、少ないですか?
うちの夕食は、汁物とおかず2品か3品ですね。多くはないけど、少ないと言うほどではないと思うけど。これでも食材の品目はなるべくたくさん取り入れて、バランスには気を使って献立を立てていますよ。夫はそれに漬け物を自分で選んで買ってきてプラスしてます。たまに私が漬ける事もあります。
子供も部活をするようになったので、もう少し食べさせようと一品余分に作るようにしてたら、食べきれないとクレームが入ったので、また元に戻して、今は現状キープしてますね。
実家は、私が子供の頃は少なかったけど、大人は漬け物や佃煮や出来合いの常備菜なんかはたくさんありました。
おかずをずらりと並べるのが普通という地域もあるし、地域の特性もあるかもしれないですね。
お弁当の品数は、うちは日によって違います。
ある日のメニューは、卵焼き、ブロッコリー、プチトマト、レタス、エノキの肉巻き、フルーツ
別の日は、卵焼き、きゅうりのポン酢漬け、大学芋(夕食の残り)、もやしの肉味噌炒め、こうなごの佃煮(お土産の市販品)、フルーツ
また別の日は、前日急な飲み会で夫が食べなかった夕食の天ぷらをお弁当に入れて欲しいというので、天丼、きゅうりの梅おかか和え、フルーツ

17レス目(21レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧