注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
彼氏を信じていいのか
携帯を見るのは悪か

親の死亡報告への返信メール

No.8 14/06/23 02:37
匿名8
あ+あ-

まあ、何ともドラマティックなタイミングで亡くなられた訳だし、そういう意味では友人のメッセージの意味も分からない訳ではありません。それにその友人も、ひょっとしたら、「スレ主さんは精神的にさぞ沈んでいるだろうから、励ます感じで明るいメッセージを送りたい」と思ったのかもしれません。

しかし……
仮に、そうだったとしても……

最低限、「ご愁傷さまでした」「お悔やみ申し上げます」「突然のご不幸で、心中いかばかりかと思います」「色々と大変だったでしょう」等の一言ぐらい無いのかと、私だったら思ってしまいます。
人の死に対してどのような感じ方をしても、基本的にはその人物の自由です。しかし、当人がどんな感じ方をして、当人なりのどんな意思があったのかは分かりませんが……友人である以上(友人だからこそ)、最低限書くべき内容の事は書き、「礼儀」という物をある程度守りながら発言して欲しいなと……私なら、思います。



なお、縁を切るつもりなら、そのメールは消さず、必ず保護をかけておくように。
立派な証拠です……ある種の「保険」になります。

8レス目(30レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧