注目の話題
まじでムカつく店員
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

なんで思わないんでしょうか?常識がないから?

No.11 14/05/03 22:15
社会人0 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

みなさんありがとうございます!

式に呼ぶ呼ばないじゃなくて、自分のためにわざわざ来てくれるお客様のお祝いはしなくて平気なのかな?とふと思ってしまいました。
しかも友達なので。
式はとても行きたいし、行く方向で考えています。妊娠前なら遠方ですが気持ちよく行くつもりでした。でも産後でさらに遠方ですし
時期があまり良くなく、悩んでいまして、
そんなときに、もし友人が私にもなにか少しでもお祝いをしてくれたのであれば無理してでも即答で行くのになあ!と思っています。
産後の予定をかなり変更して、夫にも休みをとってもらったりして、かなり無理して行くことになります。本当は県外の実家に里帰り中の予定なのですが、宿泊にもなるしそれは無理だしな、と
悩んでいます。今からでも全然遅くないのに、
平気なのかなーとふと思ってました。
私なら、申し訳ない!と思い自分が招待するならお祝いをなにかします。
友人にも、もし行けなくてもお祝いはするよ!!と話しましたが、友人からはなにもなしです。
わたしお祝いしてなかったよね?!わたしもするから!とかないのかなーと。
なんだか複雑ですね。
呼んでくれることは本当に嬉しいし、幸せです。
なのでできるだけ行けるようには、と考えています。

11レス目(25レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧