注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

もうすぐ小学3年生なのに

No.12 14/03/10 14:03
匿名さん12 ( ♀ )
あ+あ-

一度学校の先生と相談されるべきです。

うちには学習障害の娘がいます。
経験から申し上げて、3年で九九をマスターしてないのは、今後算数においては致命的です。
九九がわかってないと、割り算が出来ないし、割り算出来ないと分数が出来ない。
分数が出来ないと…というように、算数の負のスパイラルに落ち入ります。

恐らく普通の学習方法では、身につかないのだと思いますよ。

こうやって学習障害と言う言葉を突きつけるのは失礼だと思いますが、今手を打てば、今後の苦労が減ると思います。でも、単に出来ない子のままズルズル中学になってしまうと大変ですので…

一度こちらをお読みになってみてください。ここにも学習障害児は、九九の習得が苦手と書かれています。
http://www.kochinet.ed.jp/center/tokubetsu/100_kenkyu/02_ld-adhd-hfa/PDF2/006.pdf

12レス目(32レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧