注目の話題
娘と親どちらが悪い?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

娘を泣かせっぱなしです。

No.15 14/02/05 05:58
♂ママ15 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

生理は始まってますか? 生理前症候群や貧血とかはありませんか?

泣いても無視はやめたほうがいいです。
9ヶ月の赤ちゃんで起こるということは、今後もまたなることが考えられます。

どうしようもないときは、おんぶして赤ちゃんの顔が見えないようにして、なんか美味しいもの食べるとか、抱っこひもで抱っこして音楽かけて体を動かしてみるとか、ベビーカーで外に出てみるとかはいかがでしょうか?


お腹が痛くて無理!とかの時は、TVを少しとかもありかなとは思います。


あとは、しゃべる人形や音楽かけてあげたりパッと気をひく玩具を与えて、ちょっとの間携帯電話いじったりして気を落ち着かせたりとかすると、気が紛れます。

人間イライラするときは誰しもありますよね。

15レス目(27レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧