注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

旦那の言葉

No.21 14/01/21 08:53
匿名さん21 ( ♀ )
あ+あ-

自分が夜間の授乳もあって眠いのに、横で頻繁に眠い眠い言われるとイラつきますよね

でも旦那さんも疲れているんですよ
実は夜間授乳の時にも気付いてて眠りが浅くなって主さんと同じように眠いのかもしれません

旦那さんが主さんに気遣ってくれているように、主さんもほんの少し旦那さんを思いやって考えてみたら腹立たしい気持ちも減ってイライラもおさまるかもしれませんね

ちなみにうちの旦那は眠い眠いと言って本当に寝ます
しかも子供よりも先に
それでたまに夜中に起きてテレビ見出してうるさかったり
朝もなかなか起きないし
多趣味なんで休みには自分が遊びに行く
育児どころか子供に関わる気もなさそう
関わる時はちょっかい出すとき
寒い寒いと暖房器具占領
そのおかげでうちらはもっと寒いわ
そんなで子供に嫌がられています😥

主さんの旦那さんいい旦那さんですよ
それくらい許してあげてね❤

21レス目(30レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧