注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?

私たちのしたことは非常識なのですか?

No.49 13/07/13 18:29
匿名49 ( ♀ )
あ+あ-

Aさんに対しては結婚披露宴に招待されなくても、

主さんの結婚式に遠方から泊まり掛けで来てくれたのですから、1~2万円くらいは(お返しとお祝いの気持ちを込めて)贈ると良かったですよ。

主さんの年収が100万円以下の場合はできないですね。

主さんがAさんにしてもらったことに対しての、お返しと結婚祝い(披露宴出席なし)は1000円では少なすぎますよ。

Aさんに正直に「マナーを知らなくて失礼しました」と話してみてはどうですか?

Aさんが主さんの指導者的な立場の人なら理解してくれますよ。

お祝い金は主さんにできる範囲でいいですが、一般的な金額は決まっていることも覚えておいてくださいね。

49レス目(60レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧