注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

悲しい夫婦

No.42 13/07/09 10:29
匿名0 ( ♀ )
あ+あ-

≫39

ありがとうございます。結婚してもらったたいう形ではなく、主人がもしお前と結婚できないならもう結婚しないと言っていて、どちらかというと主人の方が積極的でした。

でも惚れていたのは私でしょうね。

好きすぎると相手の全てが知りたくなったり、色々干渉したりしてしまいます。私が彼を思えば思うほどダメになってきました。

子供が出来たら良くなるかどうかは産まれなければ分かりません。私の関心が子供に移ることにより、主人が自由になり、バランスがとれるのでは?と二人とも考えてます。

それでもダメならまた考えようと主人とは話しています。

主人はやはり、家の主として崇められたい。尊敬信頼されたい。大切にされたい。と思ってます。

もちろん気持ちはわかりますが、なかなか私が主人の求めるものを与えてあげられません。お前は家事をしてるだけで嫁ではないと言われました。嫁は旦那を癒やす役目があると。

その時はじゃあ、あなたは私を癒やしたりしたことはあるの?あなたがそんなんだからこっちだって大切にできないと心の中で思いましたが、結局お互いに求めるばかりで相手に何も与えない人間です。

どちらかが変わらなきゃダメです。私が本腰入れて変わってみて、それでも本当にダメなら経済状況も考えながら選択を変えなければいけません。でも、後少しで子供が産まれるので早まってしまってはいけないと思ってます。生活もできませんし。

42レス目(66レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧