注目の話題
助けてください、もう無理です
まじでムカつく店員
マッチングアプリで知り合って、、

嫌われるのが怖い

No.11 13/06/19 21:12
通行人2 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

≫10

よかったです(^^)

自分の欲求を表現することを許されてこなかったから、その時接している人間の意向に添って行動してしまうのが、いらない子とか気に入らない子とか親に虐げられてきたACの特徴です。

主さんは何も悪くないんです。

要求したり、断ったり、相手の意向から逸れたり対抗する反応するの、怖いですよね?嫌われるかもしれないし、虐げられるかもしれないから。

小さい頃からきちんと親や周りの大人に受け止められて来た人たちや、逆に親がいなくて完全に独りで生きてきた人たちには、この感覚は理解できないんです。いい子でいないと、親の意向に添わないと、捨てられるかもとか、生きていけないとか、私はいらない子とか…何十年もかけて刷り込まれてきて、平気で人にぶつかっていけるわけがないんです。

けど、柔軟なことは悪いことじゃないですよね?対立ばかりしてたら物事は進みません。柔軟な人がうまく立ち回って進んでいくことはよくあります。

私事ですが…私は人の意向に添おうとするとき、心から添ってるわけではないのがつらかったんです。それから、どんなに長い間一緒にいても、相手が自分を好きだって信じられないのがつらかったんです。でもこれは、生まれて物心ついてから今までそうしてきたから仕方ないんです。愛されたことがないから分からないし信じられない。自分の冷たい心が辛い。だから、信じたふりをして、相手の言うことを聞くんです。でも、先日、自分が冷たい心を持っていても、それを認めた上で暖かい心を持ちたいと思って動けば、本当に暖かい人になれるって本にあって、かなり楽になりました。本当の自分を隠す癖をやめるってことですね。

私もまだまだ途中なんですが、本当に変わってきたので、主さんにもきっと楽になる日が来ますよo(^^)o

11レス目(23レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧